雨の中、浅草橋マロニエまつりに行ってきました。マロニエの花は浅草橋地区センターあたりにピンクの花が咲いていました。写真に撮りたかったのですが、バスに乗っていたのでチャンスがありませんでした。
まつりの会場でブルーべリーの苗木をいただいてきました。実が付いているので大きくなるのを待つだけです。ちょっと嬉しいです。
まつりに行ったらぜひ買いたいと思っていた小松屋の佃煮です。柳橋まで行く手間が省けて助かりました。
今の季節はあちこち花でいっぱいでとても楽しみです。今日は道路脇にエニシダがこんもりと咲いていました。黄色い花が蝶が群がるように見えることから、蝶形花(チョウケイカ)とも呼ばれるそうです。近くで見ると可愛い花です。
母の日の贈り物が届きました。
とても肌ざわりのよいパジャマです。着やすそうなので、楽しみです。色々悩んで選んだのを想像すると、パジャマなのに、すぐに袖が通せそうにありません。大切に着たいと思います。
今日はもう一ついただきものがあります。前回もいただいたことのある山形のホワイトマッシュルームです。山形に実家のある人がいて嬉しいです。とっても美味しいので楽しみです。
隅田川を猛スピードで走り抜けるジェットスキーが見られる季節になりました。水しぶきをあげて走る様子を見てると、運転席でなくてもいいから乗ってみたい気持ちが湧いてきます。
しばらくはあのエンジン音を聞くたびに、羨ましいと思ったり、うるさいと思ったりして、ベランダからから身を乗り出しそうです。