2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は30日、帳簿も気になるし納税もあるので出勤することにしました。 今朝のベランダはなんだか真っ暗、とても寒そうです。気温あがらないのかなと思って意気消沈しています。 時間とともに黒い雲は追い払われて、8時ごろにはすっかり青空が見えています。…
スカイツリータウンにあるワークマン女子でボランティアの防寒着を買いたいと思っていました。 河川敷のマラソンは風があると本当に寒いです。一番上にビブスを着用するので、ダウンが大きいと異様に太って見えます。見た目もカッコ悪いので普段仕事に行くも…
今年最後のボランティアは堀切水辺公園 特設会場で開催のGREEN PARKマラソン大会です。 近いので自転車で行けます。少しはお役に立てるように早めに向かいました。 空が青く風もあまりないのでマラソン日和です。 参加のランナーは500人くらいと聞いています…
そろそろ今年の仕事も終わりです。 通勤の帰り道に浅草のオレンジ通りを通って帰りました。 オレンジ通りはイルミネーションが点滅していますが、渋谷は表参道にはかないません。歩道も短いので仕方ありませんね。 お店の前に人だかりがしていて、見上げると…
クリスマスにはステーキを食べたい・・・・なんて考えていたのに、予定が合わない。 そこでイブの前のイブに『カタヤマ』にステーキを食べに行きました。考えることは皆さん同じみたいで、開店前に待合室がいっぱい。かなり早い時間に行ったつもりなのに、な…
上野公園に巨大なクリスマスツリーがあると聞き仕事帰りに覗いてみることにしました。公園の入り口付近にお店が並び少し奥のステージではコンサートが行われています。ツリーは25日までとなっているので今日が最後のチャンスです。 公園を噴水のほうに歩く…
最近は暮で買い物が多いせいか、カード使用も金額がかさんでいます。 メールには10,000円のキャッシュバックの連絡が様々なカード会社を名乗って入ります。(本当なら嬉しいのですが・・・・) UCカード dカード セゾンカードなどより取り見取りです。 年末…
JRのガードしたにちょっと小粋なお店が並んでいます。 クリスマスプレゼントを探しにくる人が多いらしく、商品もこだわりのあるものばかりです。 帽子やバック、天然素材の染物、皮の靴,など一見の価値ありです。 量販店で買い慣れている身には敷居がたかい…
狭き門を突破して車いすラクビ―のボランティアに当選しました。 場所が関内なので、太陽が顔を出したくらいに家を出て向かいました。 横浜武道館には第26回車いすラクビ―日本選手権大会 in 横浜武道館にはポスターが貼ってありだんだん実感してきました。 ボ…
今年最後の赤羽マラソン大会です。 新大橋川の芝桜はすでに花が咲いているものもあります。4月の芝桜は素晴らしいものなのですが、今から準備してるのかな・・・ ところどころピンクの花の集団を見つけると思わず目が吸い付いてしまいます。来年も期待できそ…
1年ぶりの神田きくかわのうな重です。 初めて食べた時はびっくりしました。ウナギが箱に収まらなくて折りたたんでいます。 大きなうなぎで食べ応えもあります。お値段もそれなりにしますが、ちょっと早めの忘年会と思えば安く仕上がったようなものです。 社…
テレビ朝日のエリアに移動しました。 ここのショップはもう終了です。 ここのもう一つの見どころ毛利庭園です。 毛利庭園はDIORが監修してライトアップをしています。 DIORのお店の前のツリーです。 ただただ豪華の一言ですね。 庭園内にもDIORのツリーがあ…
せっかく六本木に来たので、けやき坂のイルミネーションも見ておきたいと思いました。ミッドタウンから歩いていこうと思ったら、少し迷ってやっとやっと六本木ヒルズにつきました。ここも綺麗なイルミネーションが広がっています。色が一色ではないので写真…
今度はお庭周辺の散策です。 樹々に飾られたイルミネーションが樹々の形に合わせて様々な文様を出していて、これもまた美しい光の輝きになっています。 楽しみにしていたシャボン玉イルミネーションです。 コロコロ変わる目の前の画像にどこに焦点を当てれば…
テレビでもとても綺麗とニュースになっていた六本木のミッドタウンイルミネーションを見に行きました。 六本木の駅直結なので迷うことなくたどり着きました。 吹き抜けのエリアにはツリーがぶら下がっています。エリアごとにクリスマスの飾りがあり見飽きる…
第19回公認パラスポーツ指導者全国研修会が東京開催なので参加しました。 昨年は仙台、来年は三重県、今年は東京開催、しかも北区ということでめったにないチャンスです。 第1~第6分科会があり、申し込み人数によっては希望がかなわないかもと連絡が来てい…
飛田給 AGFフィールドで第8回みかんマラソン大会~震災復興チャリティ~が開催されました。 珍しく日が出る前に出かけて飛田給まで行きました。フィールドにつくころは日も上がり空は青空で好天気なのですが、さすがに気温が低いので寒いです。 10時過ぎのス…
ケヤキ並木の最後に青の洞窟の文字がありました。 真ん中のドームでは雪が降ったりメッセージが流れたりしています。まさに青一色、街が青に染まっています。 ここで折り返してまた渋谷に戻りたいと思っています。 少し寒くなってきました。まだ7時前なので…
今日は渋谷のイルミネーションを見に行きました。 渋谷駅から公園通り、ケヤキ並木へ向かいます。駅付近もイルミネーションの光が輝いていますが、目標は青の洞窟です。 西武デパート付近から青の光が見えだします。道間違えてないねと言いながら進んでいき…
先日下見をした日本橋富山館のイベントの実行日です。 天気が良いので参加した方は楽しみにしていただけたようで嬉しい限りです。 最初に富山館へ入りました。工芸品は高級品ばかりです。本当に素敵なものが並んでいますが、飾る場所がないという理由??で…
文京区の教育の森で文の京マラソン大会が開催されました。 12/7は小学生1.2km走 2.4km走、12/8は5時間耐久リレーマラソン 10kmマラソン大会です。 初日に走る子供たちやボランティアに配る配布物の詰め物をみんなで行いました。数が多いので袋に入れる…
友人から素敵な贈り物が届きました。 青森の田村ファームのアップルパイとシードルです。 青森のリンゴの木の写真や紅玉のリンゴの写真が添えられていて、リンゴの生まれた土地が少し想像できるのもうれしいですね。今頃は写真のように雪に埋もれたリンゴの…
今日は原宿から表参道まで歩いて、槻並木のイルミネーションを楽しみたいと思います。 原宿で降りて目の前の看板、竹下通りにつられてついふらふら人混みの中に入ってしまいました。右手左手見ても店の中まで入りたいと思うものはなく、ただカラフルな商品に…
今日は本当に忙しい一日でした。 仕事を途中で切り上げて、午後4時からの事業者向けのセミナーに参加しました。普段聞けないお話なので、とても為になりました。知恵やアイディアで今までの流れを変えることができた実例を紹介しているので、なんだか自分に…
かねてから参加したかったGRAND CYCLETOKYO レインボーライド2024 に参加しました。朝6:10 ゆりかもめの東京国際クルーズターミナル駅集合なので間に合うか心配していましたが問題ありませんでした。 しばらくぶりに日の出る前に現地についての活動になりま…
KITTEのクリスマスツリーは今年もとっても素敵です。 吹き抜けのスペースに大きなリボンが降り注いでいます。中心のツリーにもリボンが巻き付いでいます。周りには蝶の羽ような飾りがあります。そこが写真の撮影場所のようにも見えます。 あまりに大きいので…
東京駅周辺のイルミネーションを見に出かけました。 夕方5時前についたので、まずは腹ごしらえ、矢場とんの味噌カツを食べることにします。2種類のトンカツ2枚と欲をかいたので、食べ終わるころにはお腹いっぱいです。 次回は1種類にしようなんて思っていま…
堀切水辺公園でBLUE RIVER MARATHONが開催されました。 天気が良く河川敷の割には寒くなく風もないのでとても走りやすいと思いましたが、気温が高くなりそうなのでどうかな? 会場にはランナーが続々と集まってきます。今日は1000人近くが参加予定です。 ハ…
歩き回って疲れたので夕ご飯を頂くことにしました。 ハンバーグとシフォンケーキ、オレンジジュースのセットです。相方はリゾットとガトーショコラケーキ、オレンジジュースのセットです。 全部美味しかったのですが、今時の季節、どの料理にもきのこが入っ…
スカイツリーのイルミネーションを見に行きました。 浅草で待ち合わせてすみだリバーウォークを通り隅田公園を通り過ぎるとすぐです。 北十間川沿いの竹あかりが綺麗です。 竹の球体の内側に紫色のライトが入っているのですが、こんなに奇麗に発光して見える…