いわき生まれ!ドレッシングは美味しい!

いわき生まれのドレッシングをいただきました。 美味しいです。美味しいです。美味しいです。 黒だまドレッシングとじゅうねん長生きドレッシングです。詰め合わせでいただきましたが、ドレッシングがとても美味しいので紹介です。 黒だまドレッシングは玉ね…

#青いキリン

2/16の読売新聞の編集手帳に『青いキリン』という有名なジョークが掲載されていました。有名なジョークと書いてあったので、ネット検索してみました。国民性の違いをジョークにしたもので、面白いというより知識として記憶に残しておきたいと思いました。 ネ…

#湯島の梅

湯島天神の梅は散り始めました。 今回はおんな坂から上がっていきます。 前回見に行ったときは少し早くて蕾が多かったのですが、今回は花が散り始めています。でもまだまだ見ごろの時期は過ぎていません。天神様のお庭には国内外のお客様が見えられています…

#春一番の翌日の強風

昨日は春一番が吹いてダウンを脱ぎたくなるような夕方でした。風は強かったのですが南風なのであまり苦になりません。 開けて翌日、北風の強風です。自宅のドアを開けた時からうなり声状態です。天気予報も寒暖差が激しいと言っていましたが、まさにその通り…

#最近また増えてきました。

最近増えてきたのが、補助金メールとなりすましメールです。 会社の資金調達で苦労してるのがばれているのかな?? メール全部もらったら余裕ができるのにと思いますが、受け取れるはずもなく墓穴を掘ることになりそうです。 一時臨時補助金や厚生労働省補助…

#会社まで歩いてみたら・・・

少し暖かくなってきました。 会社まで歩いてみようと思い立ち、早目に家を出ました。しかし、朝はやっぱり寒いです。目に映る景観も目新しいものが無く、ただひたすら足を運んでいます。 隅田公園あたりになると、身体も暖かくなり梅や水仙に目がいきます。…

#王子扇屋の卵焼き

2月は研修で王子を訪れる機会が多くなっています。 初日は研修が4コマあり疲れて帰ってしまい、扇屋の卵焼きまで気が回りませんでした。今日は2日目、研修は3コマ、前回より時間も早く終了したので、扇屋によって親子焼きを買って帰ろうと立ち寄りました…

#第4回海の森青空マラソン

初めて海の森に行きました。りんかい線国際展示場駅前から海の森行のシャトルバスに乗って海の森水上競技場へ向かいます。 バスで15分ですが、走行中周りは工事中ばかりで殺風景そのものです。 着いたらゲイトブリッジが近くに見えてびっくりです。空は飛…

#かつしかランニングフェスタ

堀切水辺公園でかつしかランニングフェスタが開催されました。 堀切水辺公園は自転車で行けるので、ここでのボランティアは時間の心配がないのでちょっと余裕で参加できます。 今日は天気も良くランニング日和です。 今大会の種目は3歳から参加できるチャレン…

#河津桜が咲き始めました

暖かくなりました。 今週末は気温も上昇して近春日和です。 期待して河津桜の開花状況を見に行きました。 咲いてました。 蝋梅はもう終わり加減です。でも河津桜は咲き始めています。 まだ一部咲にも当たりませんが、きれいなピンクの花が咲き始めています。…

#ムートン座布団追加購入

先日購入したムートン座布団がとてもいい感じです。座り心地と言い、クッションの度合いと言い、『いいね』の連発でした。 前回はメーカー直販で2個購入したので、追加購入はメーカーに行く機会がないのでネット通販です。色も地味になってしまいました。 昨…

#韓国土産は海苔

営業が韓国出張しました。 お土産は韓国のりです。最近韓国のりは高めになってきてしばらく買っていませんでした。手軽に食べられるので大好きです。 ゴマ油の香ばしさと少しの塩味、特別感はないのですが何となくハマる味です。

#浴室換気扇をリフォームしました

そろそろお風呂のリフォームを考える時期になって来ました。 浴室内と風呂設備はセットになるのですが、乾燥機は別物になるので、とりあえず乾燥機を新しくすることにしました。 お風呂のリフォームは短時間で片付かないので、会社を休んだり、銭湯に行った…

#雪,雪,雪

5日午後から予報通り雪になりました。 3時過ぎにはポタポタと湿気を含んだ雪が降ってきました。 帰宅時間には足元はシャーベット状になり、滑らないように慎重な足運びをしないと転びそうです。 区からLINEで積雪注意のお知らせが入ります。積雪予報は10セン…

#恵方巻

節分で人気の行事といえば、恵方巻きを食べること。この恵方巻きを食べるときは、その年に決められた縁起のいい方角を向いて恵方巻きを食べることで、その年の幸運を呼び込むことができます。 恵方巻きの「恵方」とは、歳徳神(としとくじん)という神様のい…

#江の島シーキャンドル

湘南の宝石、関東三大イルミネーション、江の島シーキャンドルを見に行きました。 屋上庭園まではエスカレーターで上がっていきます。エスカレーターの壁は光の洪水です。 エスカレーターを降りると庭園は何処も彼処も光の衣をまとって輝いています。 最後の…

#横浜中華街で昼食です

横浜中華街の福満園でランチをいただきました。 蒸し鶏、シューマイ、麻婆豆腐、五目炒飯、スープ、杏仁豆腐です。 蒸し鶏は自宅では作れない味でとても美味しいです。麻婆豆腐は辛かったのですが出てきたメニューでは一番おいしいかもしれません。炒飯と杏…

#鎌倉鶴岡八幡宮参拝

バス旅行で鎌倉の鶴岡八幡宮へ参拝しました。 中学生の修学旅行や正月の初詣??なのでしょうか、とても混んでいます。近くにバスを止めて八幡宮まで歩いてみると、国内海外問わず大勢の方が見えられています。 私たちはここでの時間が60分なので早速お参…

#新しいジャンクメールかな?

新しいジャンクメールかな?? 件名〇案内担当〇 eee URL★★★★★★ 振込完了メールが届きました。しかも同日に何件も届きます。 要件は無しでURLの案内のみです。 同じメールが何度も続けばおかしいと思いますが、この件はまだネット検索できません。 心当たり…

#春隣・・・気温14度

朝のニュースで今日は気温14度、日中は手袋、マフラーなしでも大丈夫の発表がありました。 ベランダに出てみると、黒い雲が一面、とても暖かくなる気がしません。太陽は顔を出しましたが、色合いでわかるだけです。 雲はだいぶ取れてきました。明るい兆しも…

#新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン2024

新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソンが開催されました。 どんよりした曇り空でしたが参加者は全体で13,000人、メインのハーフマラソンは6,000人を超えます。 今回は新宿1丁目のコース担当です。 担当個所は交通規制後は横断歩道がすべて通行できな…

#今年初めての浅草寺

正月の混みように怯んで行かなかった浅草寺に向かいます。 もう1月も終わりだと思っていたら、まだ1月といった混みようです。参道は観光客でいっぱいです。人人で歩くことができない混み方です。隣を歩いている人も、『すげー混みよう・・・』とぼやき声が聞…

#シニアボッチャ体験会

リバーサイドスポーツセンターでシニアボッチャ体験会が開催されました。 シニアの方も気軽に楽しめるスポーツということで、参加された方は初めての方が多かったようです。 ところがいざ体験してみると、瞬く間に白いジャックボール近くにカラーボールを放…

#ウルフムーン

1月初めての満月をウルフムーンというようです。 朝のニュースで初めてその名前を知り、せっかくなので記念の写真撮影。 まん丸のお月さまは満月なので大きくひときわ美しいです。冬のひんやり澄んだ夜空に輝くのでその美しさを残したいのですが、映し出す…

#湯島天神様の梅はまだ早いかも・・・

湯島天神の近くを通る用事があり、ついでに立ち寄りしてみました。 文京区の梅まつりは2/8~3/8の1ヶ月なので、少し早いようです。寒い日が続いていますが、季節のものなので行けば何とかなるような気がします。 境内に入ってみると、たくさんの絵馬がぶら下…

#タイムカプセルが出てきた

10年前に秋葉原のイベントで作ったタイムカブセルの缶が出てきました。 『10年後のわたしへ』と缶にラベルが張ってありました。まさに今年が10年後にあたります。 缶のプルトップを取って開けてみると、メッセージが書いてあります。 メッセ―ジの内容はごく…

#早稲田の穴八幡宮

地元上野松坂屋と早稲田を結ぶ都バス1本で行けるので、早稲田穴八幡宮の散策を計画しました。 今日は生憎の雨の中下見の実行です。 始発なので余裕で乗れましたが、乗車時間40分、最初の乗車客は我々のみです。最後まで乗るので貸し切り状態だと嫌だなと思…

#第12回早稲田駅伝

日産スタジアムで第12回早稲田駅伝が開催されました。 雪の予報もあり、しっかり厚着しての参加です。 参加者は天候に関係なく、次々と来場されます。さすが早稲田駅伝、といったところでしょうか。 キッズの受付と駅伝の受付を行いましたが、2500人以上の…

#会議の弁当はすき焼き弁当

今回の会議のお弁当はすき焼き弁当です。 赤坂球磨川のすき焼き弁当です。 初めて知る名前だったので、ネット検索してしまいました。赤坂球磨川は政財界が愛する料亭のおもてなし弁当の一つで厳選牛や魚を使ったお弁当と書いてあります。 すき焼き自体は珍し…

#花園神社

新宿の花園神社に行きました。 大鳥居からみるとなんだか寂しい気がしますが、奥まで入っていくと立派な社殿がありました。とてもきれいな色で新しいなと思ったら、昭和40年6月に再建されたようです。酉の市に来たときは、夜だったので気が付きませんでし…