東京に二度目の雪が降った日、西立川の昭和記念公園でパークランマラソンが開かれました。
寒いので参加者は少ないだろうと思っていたら 、開門と同時に大勢の方が集まってきました。9時にはみぞれ模様になり、かっぱを着て会場誘導をしました。受付に向かうランナーもさすがに寒そうです。元気に挨拶をしましたがうつむき加減であまり返してくれません。チュッと気の毒に思えました。
親子ラン、1kです。子供はとても元気です。親を置いてきぼりにしてゴールしてしまいます。
5k、10k、ハーフ、30kと雪の中かけてゆきます。
ゴールのテープ担当でしたが、続々とゴールするランナーにテープを切ってもらたび、新たに持ち替えるという作業なので、何度も何度も繰り返しで雪の寒さを忘れてしまいました。
ランナーは雪中マラソンとなりましたが、今日の体験は必ずどこかで生きてくると思います。冬はマラソン大会も多いので、雪が降ることもあると思います。でもこんな日に完走したら絶対に自信につながると思います。
次回は晴れた日に走れるといいですね。