日本丸を見た後は、本来の今日の予定横浜よさこい祭りのボランティア説明会へと向かいます。桜木町駅まで戻り観光案内所で馬車道通りのニッセイビルを確認してから移動です。
駅から右に進み歩道橋に上がり、そのまま弁天橋まで行きます。弁天橋から日本丸が見えます。ランドマークタワーの手前に堂々と鎮座してる感じです。ランドマークタワーの一部には帆のようなものが見えます。手前の日本丸とのつながりでししょうか?
肝心の馬車道通りにやってきました。
アイスクリーム発祥の地としても知られていたり、名前の由来の馬車道では10/31-11/3まで馬車道祭りが開かれたりするようです。
肝心のよさこい祭りも10/19-10/20に開催になりますが、10/19の土曜日の開催はここ馬車道で繰り広げられます。
活動の説明を聞いたり、実際に馬車道を歩いて要点やポイントを確認しました。10/19しか参加できませんが、今から楽しみです。
この通りがよさこいの熱気でいっぱいになることを想像すると、ワクワクしてしまいます。今から資料をもう一度読み込んで備えたいと思います。