北海道展は大好きなので絶対に行きたいと思っていました。
お店に入ったのはすでに夕方5時を過ぎていたので、まずは腹ごしらえ、これも大好きなかつ吉で食べることにしました。
エビフライとヒレカツです。ここのシソご飯も大好きです。
全部食べたらお腹いっぱいで動きたくありません。
新館レストランとつながっている本館の催事場に移動して本来の目的のお買い物です。
幸か不幸かお腹いっぱいなので商品を見ても、あれも売ってるね、これも売ってたね、位の感想でほしい気持ちが湧きません。本来ならスイーツも喜び爆発で食べるところですが、何せ食欲がわきません。一通り見て回り、賞味期限が長いものを選んで購入しました。ここにきて混雑もあり何を買いたかったのか解りません。
お土産に持っていけるねと言いながらいくつか買いましたが、狙いどころの白い恋人の白いロールケーキやカニのコロッケや十勝牛のメンチなどは売り切れていたり、長い行列に根負けしてパス、教えていただいたイカ飯はお店の名前が違うとパス、最後にローストビーフくらい買おうと地下1階に行きましたが売り切れていました。
これからは食事の前に買い物をしたほうがいいのかな??そうすると余計なものまで買ってしまいそうですが・・・・(判断が難しいところです。)
広告は見てるようで見てない、実際に催し物会場に行ったら目移りして・・・・そんなもんだねと言って今日のところは納得して帰りました。