東京駅周辺のイルミネーションを見に出かけました。
夕方5時前についたので、まずは腹ごしらえ、矢場とんの味噌カツを食べることにします。2種類のトンカツ2枚と欲をかいたので、食べ終わるころにはお腹いっぱいです。
次回は1種類にしようなんて思っています。
最初は八重洲ミッドタウンのクリスマスツリー、真ん中の通路にはゴールドのカーテンのようなものが、細かい細工のように天井から下がっています。見るからに超和風な仕上がりです。
グランドサウスタワーのツリーです。
丸ビルにはマリオがいます。
行幸通りで今年もスケートリンクが設置されていて、小さなお子さんが楽しそうに滑っています。
東京駅が通りの向こうに見える位置に来ると、今日も結婚式の撮影が行われています。最近よく見かけるのでこの場所ははやりなのかな・・・
新丸ビルにはちょっと期待外れです。
そろそろ時間を見計らって帰途につきたいと思います。東京駅まで戻るのも面倒なので日本橋へ向かってそこからバスに乗って帰ることにしました。
この辺はどこもここも光の洪水状態です。こちらはゴディバのお店の前です。
一度にいろいろ回ろうとしても無理があるので、丸の内はこのくらいで帰ろうと思います。東京のイルミネーションと検索すると20ヶ所以上が軽くヒットします。そのうち渋谷の青の洞窟だけは行ってみたいと思っています。