初めて行くところなので、駅員さんや近所の方に聞きながらの下調べです。
最初に坂本龍馬像がお出迎えです。立会川の・・・と書いてあるので、どんな謂れがあるのかと思いましたが、黒船来航と関係しているようです。
何とか迷わず花街道のある勝島運河にたどり着きました。さすがに花はありませんがきれいに整備された遊歩道には散歩を楽しむ方や走るランナーも見かけます。
旧東海道に出ようとしたところに八幡神社がありました。せっかくなのでここもお参りをしてイベント成功を祈ります。
品川宿の通りなので、場所の案内標識があります。
みんなで食べるランチの場所を探していますが、全く見つかりません。どんどん歩いて青物横丁まで来ました。地元の方にここなら食べるところがあると教えられて歩いてきました。しかし正月休みも重なり営業している店が全くありません。
結局駅前でラーメンを食べて、当日のことは何とか候補を見つけることができました。当日のお楽しみなんてことになってしまいました。
いつも食事処で苦労するのですが、今回も例にもれずということになりました。食べるところなんていくらでもありそうなのに、なかなか希望に沿ったところがありません。
当日寒くないように・・・・
雪が降らないように・・・
雨が降らないように・・・
花がいてますように・・・
心配事だらけになってきました。