#第39回川の手荒川まつり

南千住野球場で川の手荒川まつりが開催されるので出かけてきました。

晴れて暑いくらいの陽気なので、早めに出かけて早めに帰ろうと思います。自宅から珍しくバスに乗って向かいます。

都電の三ノ輪橋を横切ってみると、バラの花がたくさん咲いています。都電とバラの組み合わせは有名なので見られてよかったです。

f:id:asakusa5809:20250429141634j:image

10時過ぎに会場につきましたがすでに会場内は来場者で溢れています。会場案内をいただいて早速回りたいと思います。

f:id:asakusa5809:20250429141642j:image

f:id:asakusa5809:20250429141654j:image

f:id:asakusa5809:20250429141703j:image

福島の飯坂温泉のイチゴアイスがあったので購入しました。葛が練り込んであるので溶けないアイスです。イチゴ味のちょっと変わったアイスです。

f:id:asakusa5809:20250429141710j:image

ぐるっと一回りして、アンケートをしたりガラガラポンをしたり輪投げをしたりして楽しんでいると、お腹もすいて焼きそ食べようということになりました。レストランまつもとのハンバーグも出店していたのでこれも購入、さすがにおいしいです。

おやつのベビーカステラも買って、とりあえず日陰の椅子探しをしたら丁度食べ終わった方があけてくれました。

f:id:asakusa5809:20250429141722j:image

f:id:asakusa5809:20250429141743j:image

f:id:asakusa5809:20250429141752j:image

お昼の後はリサイクルコーナーで輪投げをしました。長い行列でしたがやっと順番が来て輪投げは3個投げられます。まだ片腕をアームバンドで吊っているので、投げ位置がだいぶ優遇されました。おかげで輪は3個入り、テッシュボックスをいただきました。ちょっと気が引けますが、骨折で得することはないので行為は素直に受けることにしました。

f:id:asakusa5809:20250429141800j:image

手荷物も重くなってきたので、最後に買って帰ろうと思っていた花屋さんで花束を購入、1束300円が4束1000円になっていたのでユリやガーベラ、菊を買ったらとても豪華な花束になりました。他にネギやずんだ饅頭なども購入して両手いっぱいなのでそろそろ引き上げることにしました。

f:id:asakusa5809:20250429141809j:image

f:id:asakusa5809:20250429141813j:image

f:id:asakusa5809:20250429141816j:image

f:id:asakusa5809:20250429141819j:image

とても楽しかったです。とても良い天気だったので外出自体も気持ちよかったのでいい気分転換になりました。年に一度の川の手まつり、また来年も出かけたくなりました。