#らでっしゅぼーや直売会in秋葉原

秋葉原駅近くのベルサール秋葉原で、らでっしゅぼーやの直売会が開催されました。

キッチンカーも出ているのでそれも楽しみです。らでっしゅぼーやこだわりの調味料やこだわって作った商品など楽しみが盛りだくさんです。

f:id:asakusa5809:20250607200408j:image

f:id:asakusa5809:20250607200412j:image

ここはこだわりの平飼い卵のコーナーです。鶏が大きくてとても目立っています。ゆで卵をまるまる1個試食させてくれました。白身が甘いです。思わず買ってしまいました。他のお客さんは、その鶏は売らないのなんて笑わせていました。

f:id:asakusa5809:20250607200419j:image

他にも白醤油や鰹節などたくさんありましたが、その後近くのヨドバシに寄る予定もあって、ほどほどにしています。後は申し込んで買えば良いので、目の保養になりました。

試食で食べた鶏肉の唐揚げやナゲットなどもとてもおいしいです。保存料などを全く加えてないウィンナーはとてもあっさりした味でした。スーパーのウィンナーを食べていると、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。

今日は気温が高いので、冷蔵品はちょっと無理かなと思い諦めました。

f:id:asakusa5809:20250607200424j:image

買い物した最後にガラガラポンをやりました。Tシャツなどが当たりました。

f:id:asakusa5809:20250607200426j:image

ここからヨドバシカメラへ向かいます。ヨドバシで家族が欲しがっていたメモリーを購入して、他にもいろいろなお店が入っているので回ることにしました。買う予定ではなかったものまで買ってしまいそうです。

8階のレストランで遅いランチをいただきました。お店がたくさんあるのですが、なかなかこれぞと言うものに当たりません。結局オムライスやスパゲティーに落ち着いてしまいました。

特別お勧めという感じではないので、次回は多分別の店にすると思います。

f:id:asakusa5809:20250607200432j:image

f:id:asakusa5809:20250607200435j:image

f:id:asakusa5809:20250607200438j:image

既に4時を過ぎているので、もう帰ろうと焦り出しそうです。自宅まで戻るのに便利なバスがあるのですが、今日は鳥越神社のお祭りがあり、バスが迂回していました。うっかりして並んで待っていたのですが、全く来ません。おかしいと思って注意書きを読み直し、バスが停車するところまで歩いて行きました。その後は乗っているだけなので安心です。歩き過ぎと連れから苦情が出そうです。