ボッチャの練習の帰り道、餅つきを見かけました。
杵と臼ではなく、石臼です。そば粉をつく石臼くらいな大きさです。
代わる代わる杵でぺったんぺったんついています。この辺で見かけるのは正月の餅つき位なので、珍しいので写真を撮らせていただきました。
ちょっと水分が多いのかな、杵に餅がついてなかなか餅から離れません。周りの掛け声に合わせてリズム感は良いのですが・・・・
ここ何日か毎日餅つきをすると言ってました。皆さん楽しそうなので、数日後にはベテランになっているかも・・・・
『明日も餅つきしてます。』の声に見送られて帰りました。