#高島屋で岩手展

東京駅に予定があったので、時間早めに外出して高島屋へ寄りました。 8階で岩手展が開催されているのでわかめを買いたいと思い立ち寄りです。以前同僚に岩手のわかめをいただいてとても美味しかったのを思い出しました。岩手展で買えば国産間違いなしのわか…

#ストレスが溜まっています。

最近ストレスが溜まっています。 原因はわかっています。珍しく仕事のストレスなので会社でぼやいていたら、パアーっと飲んで忘れた方がいいですよ、なんて助言を受けて、それもアリかと思いました。 休みの日の予定で朝が早くない日を選び、酎ハイを開けま…

#JIM BEAM当たりました

コンビニのライン抽選でJIM BEAMが当たりました。 早速コンビニで引き換えしてきました。 ライン抽選はもう一つあるので、懲りずに頑張ろうかな。 もう一つはタコハイのくじでしたが、ハズレが続いて期限切れになりました。うまくいきませんね。

#うれしい優待品

3月になり株主優待が届きました。 ライオンの新製品詰め合わせです。 どれもみな通常使う日用品なのでありがたいです。 コロナもまだまだ油断できないので、手洗い消毒は必須です。また最近の洗濯石鹸は汚れ落としはもちろん、消臭力、色変化防止、ダメージ…

#上野公園の桜トップは大寒桜

上野公園の桜開花トップは大寒桜です。 京成電車の交番横の公園入口には人だかりです。枝の先端まで開花してほぼ満開です。本命のソメイヨシノはこれからなので、入り口の提灯はまだ設置が済んでいません。 桜は右手も左手も咲ききっているので、皆さんと同…

#穴八幡宮の隣は放生寺

穴八幡宮に参拝して昼には時間があるので隣の放生寺へ行きました。 入り口に一陽来復の寺と書いてあるので、これは寄ってみなくては・・・と思い立ちました。 隣の穴八幡宮と同じように立派な建物です。 放生寺は寛永十八年、権大僧都法印威盛院 良昌上人り…

#穴八幡宮へ行きました。

先日下見した高田馬場の穴八幡宮へ行きました。 御徒町から都バスで終点早稲田まで乗れば行けるので気が楽です。 青空が広がり天気は上々、北風がなければ問題ないかな。 終点早稲田で降りて、早稲田の建物の中を通り穴八幡宮を目指します。下見の時はかなり…

#赤羽マラソン2024年3月

金曜日の朝の雪は全く残っていません。朝ベランダからの光景も晴れ間違いなしです。 新河岸川の土手の桜はまだ咲く気配もありません。 来月の赤羽マラソンの開催日には芝桜が一面に見られると思っています。ポチポチ咲いているところもありますが、4月の見…

#好評です。升本のお弁当

会社の全体会議のお弁当は亀戸升本のお弁当です。 升本一番人気の『すみだ川あさり飯』です。 升本のお弁当は何度か食べていますが、周りに薦めても好評で気に入っているお弁当の一つです。打ち合わせの会議なので外に出ると時間もとられ、昼時は混んでます…

#バンダイに新人?? アグモン登場

バンダイのディスプレイは通勤の楽しみです。 さすがに購入することはありませんが、駅までの道すがら新しいディスプレイやキャラクターにほっこりします。 今日、新しいキャラクターに気が付きました。3/3の東京マラソンもここが担当でした。その時点ではな…

#今度の雪は積もりませんでした

朝起きたら雪が降っています。 予報通りなので,これからのことを考えると気が重いです。 朝のニュースで山手線が動いてないのを聞いて、東京は雪に弱いから仕方ないななんてぼやいていたら、理由は別でした。 とりあえず長靴履いて準備整えて出勤です。 会…

#コブシの花が咲きました

リバーサイドスポーツセンターのプール横のコブシが咲いています。 たくさんの花をつけているので、遠くから見ると枝に綿が載っているような感じです。 コブシの花を見ると思いだす歌があります。 コブシの花が咲いている 思い出の丘 野の小道 遥かに遠く浮…

#ジャストタイミングです(蔵前神社の花の競演)

蔵前神社のミモザと蔵前桜の競演はジャストタイミングでした。 汐入公園のミモザの花を見て大寒桜の開花を見たので、この分では蔵前神社も満開だろうと思っていました。 東京マラソンの後日くらいが良いと思っていたので、自宅から今日は歩いて出勤し蔵前神…

#ディスカバリージャパン

東京マラソンのボランティア活動終了後、自転車置き場のある隅田公園入口でガラポンのテントを見つけました。 吸い寄せられるように立ち寄ると、QRコードからアンケートに答えると助六マーク入りのブランケットがもらえて、ガラポンが引けるという。 あたり…

#3月3日東京マラソン大会

空はどこまでも真っ青です。気温は少し高め、マラソンにはちょっときついかも・・・ 今年もいただいたウエアは黄色、いつものように帽子、軍手、カッパ、消毒スプレー、きき湯、カイロと盛りだくさんです。 担当はコース管理、沿道には早くから応援の観客が…

#都立汐入公園の桜

石浜城址公園から足を延ばして汐入公園まで歩きました。 おかめ桜が咲いているなら、早咲きの陽光が咲いているかなと思いました。 咲いていたのは大寒桜です。おかめ桜と違い、色は薄いピンク、花が大きいです。樹も大きいので見ごたえあります。まだ五分咲…

#石浜城址公園の桜

石浜城址公園の桜がほぼ満開です。 おかめ桜です。咲ききってない蕾もありますが今が見頃ですね。 朝早い時間に散歩に出て満開の桜が見られて足も軽くウキウキです。晴れに感謝です。 公園の奥には石浜神社がありそこにも桜が咲いていました。同じおかめ桜で…

#寸暇を惜しんで完読です

最近購入した本で一気読みした本です。 面白いです。ぜひ読んでください。 櫛木理宇氏の本はいくつか読んでいます。 『死刑にいたる病』や『鵜頭川村事件』などは映画にもなったので読みました。今回購入した『執着者』は紹介文にひかれて購入しましたが、通…

#確定申告やっと終わりました。

確定申告がやっと終わりました。 国税庁のホームページにアクセスしていつものように簡単に処理しようとしたら、マイナポータルをダウンロードするようになっています。 そこから始めようとしたら、携帯でマイナンバーがなかなか読み込めません。カバーを外…

#今日は暖かいです。

昨日は北風に足を取られそうな一日でした。 今日は暖かいです。 通勤の途中の植え込みには沈丁花の花が咲いています。 春の香りですね。 くちなし、キンモクセイ、沈丁花は三大香木と呼ばれているそうです。 恋愛運UP、金運UPを引き寄せてくれるそうなので、…

#まだ葉ボタン??

雨の中の外出でした。とっても寒く土曜日の気温と比べると夏と冬の違いくらいの寒さに思えます。 公園には葉ボタンがきれいに植えられていました。まだ葉ボタン??やっぱり冬だね、とツッコみたくなりますが、この寒さなので納得してしまいます。葉ボタンも…

#財務省からメール!!

厚生労働省や税務署など手を変え品を変えメールが届きますが全部無視。どれもまともなものはありません。 内容は税金未払い督促や特別給付が税金の督促です。 今回のメールは、財務省からの督促メールです。督促だけならいつものパターンなのですが、振込口…

#今日は自宅飲み会

今は自宅の飲み会です。 スーパーのぶりを買ってきて、焼くなら鶏肉と思い串にさしました。 定番のサラダは欠かせません。 ひき肉と豆腐を合わせ追加でにら、ワンタンの皮で包んで焼いてみました。あとはゆずぽんでもマヨネーズでも好きなもので食べてくださ…

#グリーンパークマラソン2024春

今日は昨日と違って暖かい一日です。気温も上がり天気予報どうりの晴れた日になりました。 グリーンパークマラソンは参加800名、賑やかな一日になりそうです。11時のスタートに合わせ次々と参加者が集まってきます。昨日は雪が降るような寒い一日だったので…

#今日は順天堂病院

順天堂病院に通院して早2年、初めての治療の日は雪でした。今日は雨です。少し空いてるかな? 病院のシステムもわかり段々と要領良くなりましたが、なかなか治療から解放されません。 会社から近いので、会社と病院を行ったり来たりしながら仕事も出来るので…

#浅草寺も春仕立てになりました

二天門から入ると河津桜が咲いています。 ピンクが濃いので目立ちます。 最近は河津桜があちこちで見られて嬉しいですね。桜並木というわけにはいきませんが、公園でも単独で咲いているのをよく見かけます。以前は河津や松井田に出向きましたが、そこまでい…

#雨水

今日は雨水、雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になります。雪解けが始まり凍っていた大地がゆるんで目覚め、草木が芽生え農耕の準備を始める目安となる二十四節気の一つです。 朝から気温は高めです。全国的に雨模様の予報も出てい…

#台東区ボッチャ交流大会2024

台東区ボッチャ交流大会が開催されました。 だれでも参加できるスポーツとして身近なものになってきましたが、今日は交流大会なので参加者の皆さんも力が入っていると思います。 ケーブルテレビの撮影もあり、大会関係者がインタビューに答えています。 競技…

いわき生まれ!ドレッシングは美味しい!

いわき生まれのドレッシングをいただきました。 美味しいです。美味しいです。美味しいです。 黒だまドレッシングとじゅうねん長生きドレッシングです。詰め合わせでいただきましたが、ドレッシングがとても美味しいので紹介です。 黒だまドレッシングは玉ね…

#青いキリン

2/16の読売新聞の編集手帳に『青いキリン』という有名なジョークが掲載されていました。有名なジョークと書いてあったので、ネット検索してみました。国民性の違いをジョークにしたもので、面白いというより知識として記憶に残しておきたいと思いました。 ネ…