2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

#GreenPark MARATHON 2022.2.26 No2

活動が終わるといつもの楽しいランチタイムです。武蔵浦和の駅ビルのレストラン街でとんかつ定食をいただきました。今日は暑かったので冷たいそばがさっぱりしてとても美味しく感じます。 デザートもいただき満足です。 実はイベントの主催者からメモをいた…

#GreenPark MARATHON 2022.2.26 No1

道満彩湖グリーンパークでマラソン大会が開かれ、ボランティア活動をしました。 春の兆しが見える温かい日です。 彩湖は2度目の訪問です。道順もなれて迷うこともありません。来るときに乗車した武蔵野線の窓からは雪をかぶった富士山を見ることもでき、気持…

#3回目のワクチン接種しました

3回目のワクチンを接種しました。ファイザーを選んでます。 前回の接種の時に腕は痛いわ、体だるいわでぐったりでしたが、今回3回目はばっちりです。翌日腕は痛くなりましたが、発熱も大したことなく、ちょっと熱っぽいかな程度でぐったりすることがありませ…

#今年の河津桜は少し遅いみたいです

南千住の汐入公園に河津桜を見に行きました。 その前にロウバイのほうが目についてしまいました。きれいに咲いています。梅っぽい香りもします。足元には緑色の雑草も伸びていて春を感じさせてくれます。 天気が良いので青空に黄色のロウバイも色よく映えて…

#穏やかな朝です

外の青空に誘われて散歩に出ました。 隅田川の土手を歩くのもウキウキしていまいます。天気が良いので散歩の人やランニングの人が多い気がします。気温は低めですが気持ちが明るくなるような朝です。 そういえば朝の天気予報で、縦型の気圧配置を見ながら『…

#北海道十勝の人たちに会いに行く

句報に掲載されていた特別区全国連携プロジェクト『北海道十勝の人に会いに行く 』というオンラインモニタリングツアーに参加しました。 Zoomでの参加でしたが、十勝の広々とした雪の風景を堪能してオンラインでなかったらもっと楽しかったと悔しがるほどで…

#今週のお弁当

今週のお弁当です。 ごぼうおかかの混ぜご飯と明太子、春菊のお浸し、あげと干しシイタケ、ニンジンの煮物でしたが本郷の善の唐揚げを3つ加えて、おまけに昨日届いた八朔を持ってきました。 いつものモズクスープを作ってランチです。 唐揚げは久しぶりでし…

#大根の葉の炒め物

大根の葉がまるまるついているものをいただきました。 水に浸して元気が戻ったものだけは捨てるのがもったいないと思い、揚げとちりめんを合わせて炒めてみました。最後にごまを入れて完成です。 何だか体にとってもいい一品ができた気がします。 エコな料理…

#応援パネルを作りました

先日作ったパネルが好評だったので、また新しいものを作ってみました。 前回同様キンコーズでラミネート加工したのですが、両端が接着されていません。 以前作った時は文字がツヤツヤしていたのですが、今回は単なる印刷にしか見えません。キンコーズに電話…

#初めて見ました

以前大学のペットボトルの水をいただいた時,大学の名前シールが貼ってあるので、頭良くなる水あげると言われました。調べてみると色々な大学でオリジナル商品があることがわかり,珍しいものではないと知りました。 しかし、今度はクッキーです。箱にもお名…

#やまがた啓翁桜

スーパーでやまがたの啓翁桜を見つけました。 雪が降るような寒いときに咲かせる桜なので、何だか愛おしくなります。 まだ花は開いていませんが、花のピンクのつぼみがすぐそこまで見えています。10日くらいは楽しめそうです。 一日経って早速花が開き始めま…

#向島見番通り

三囲神社を出て、北の方向に歩きます。しっとりとした街並みです。通りの名は見番通りと書いてあります。浅草にも見番がありますが、通りに名前までついてない気がします。 向島のこの辺りには間口の広い料亭もあり、塀の造りひとつひとつが風情ある造りです…

#三囲神社(みめぐりじんじゃ)No.2

名前の由来になった三回回って消えた狐さんでしょうか?何だか狐顔がやさしそうに見えます。 お社は歴史を感じさせて鎮座しているといったイメージです。真新しいライオン像とは対照的な建築物です。 入り口にも案内がありましたが、ここは隅田七福神の一つ…

#三囲神社(みめぐりじんじゃ)No.1

先日、長命寺迄出かけたのでその先にある三囲神社へ出かけてみました。 桜橋を渡って川下へ歩いていくと、案内板があります。昨日の雪がまだ残っている地面の上に菜の花が咲いていて春を演出しています。 文和年間(1352〜1356)近江国三井寺の僧が巡礼中に当…

#ボランティアの後の食事会

ボランティアの活動の後は仲間と食事会です。仲間同士で飲み会状態を見ていると、『なんか私たちっておじさん化してない?』、一仕事終わって呑んで打ち上げって、やっぱりおじさん化してる気がします。 しかも、もつ鍋、焼き鳥、釜飯、枝豆、決定的です。 …

#赤羽マラソン 2022ー2月

先日の雪が嘘のような穏やかな一日になりました。オミクロン株のせいかと思いますが、2月のマラソン日和に参加者は少なめです。 活動場所はいつもの折り返しです。ランナーが少しでも楽しくなるように、応援の飾り付けをしました。喜んでくれるかな。 作業が…

#三河稲荷神社行燈祭り

1月の末から三河稲荷神社周辺で箱型の絵柄の入った行燈が飾られていました。 何かのお祭りかなと思っていましたが、行燈祭りだそうです。 稲荷信仰の源は京都の伏見稲荷大社で、ここの祭神の光臨が和銅4年(711年)2月の初午の日であったことからこの日…

#大江戸よしわら 節分おばけ No.5

異装コンテストのほかに狐面づくりのワークショップが開催されていました。 皆さんそれぞれのオリジナル作品を作っています。 面の絵柄の見本もあり、見よう見まねで絵の具で描いてゆきます。 作品を2つ作ってみました。思い通りにはできませんでしたが、楽…

#大江戸よしわら 節分お化け No.4

コンテスト8番手は群馬からやってきたダークアクターです。 8番手は9番手を誘って連れてきました。 9番手は昼行燈の異装です。 コンテストの出場者は以上ですが公園内では河童や一つ目小僧など様々な格好の人もいます。皆さんせっかくの機会なので写真を撮り…

#大江戸よしわら 節分お化け No.3

コンテスト4番手です。 とても明るい楽しい方でした。 コンテスト5番手は鮫でした。 鮫は怖くないんだよとアピールのために出場したようです。 コンテスト6番手と7番手はそろって出場でした。 皆さんいろいろ工夫を凝らしているので飽きずに楽しんでいます。

#大江戸よしわら 節分お化け No.2

異装コンテストの2番手です。 渋谷や王子でゴミ拾いの活動をしているそうです。 コンテストの3番手です。 フェイスペイントでは世界一になったこともある凄い方でした。 疫病退散の踊りも楽しいものでした

#大江戸よしわら 節分お化け No.1

千束の花園神社で『大江戸よしわら 節分おばけ』というイベントが開催されました。 折り込み広告が入っていたので出かけてみました。 昨年は中止になったそうですが、すでに今年は9回目、でも初めて知るイベントでした。台東区はあちこちイベントだらけなの…

#目の治療 2回目

目の治療の2回目です。 1回目は年頭だったせいかもしれませんが、患者が多く流れ作業的に行われ時間もかかりました。今回は流れ作業的なのは同じですが患者がばらついたせいもあり前回より1時間以上も早く済みました。 治療自体は目に注射するというもので同…

#ラミネートは凄い!!

応援グッズの旗を見に行ったら、思うようなのがありません。 オリジナルで作ると高額になってしまうので、今までの応援グッズの変形バーッジョンで作ってみました。 原稿をA3で印刷してラミネートをかけてみたらどうかなと思いました。A3のコート紙なのでラ…

#隅田公園の梅が綺麗に咲きだしています。

隅田公園の梅の花が一部満開になってきました。 江戸通りに面した梅はまだ咲いてない気もありますが、公園の中のほうは日当たりもよく紅梅白梅と綺麗に咲いています。 天気の良い日は青空とマッチして本当にきれいです。 毎日風が冷たく、なかなか春の気配を…

#Amazonの件解決しそうです。

Amazonの送付ミスの件は解決しそうです。 実は商品が送られた日にカード決済がされていて、使用案内がメールで届きました。金額に心当たりがないので何買ったかなと思っていましたが、Amazonの代金でした。 2日くらいたって、Amazonから返金の連絡が入りまし…

#曇り空ですが散歩に出ました。

ずっと家の中にいてもすることがないので、散歩に出ました。午前中は晴れ間もありましたが、午後は曇り空で薄寒い感じです。 桜橋を渡って墨田区へ足を向けてみました。 すぐに言問団子があります。今日は食べる予定がないので素通りですが、真向いには桜が…

#貴重な飴

和歌山県の北山村でしか取れない貴重なじゃばらで作った飴です。 じゃばらの果皮に含まれているナリルチンが花粉症に効くというので人気の飴です飴 です。今年はもう花粉が飛び始めたとのニュースを聞きましたが、まだムズムズする感じはありません。コロナ…