#上野公園の桜トップは大寒桜

上野公園の桜開花トップは大寒桜です。

京成電車の交番横の公園入口には人だかりです。枝の先端まで開花してほぼ満開です。本命のソメイヨシノはこれからなので、入り口の提灯はまだ設置が済んでいません。

桜は右手も左手も咲ききっているので、皆さんと同じように上を向いて綺麗な部分を写真に収めました。

f:id:asakusa5809:20240310175044j:image

f:id:asakusa5809:20240310175050j:image

f:id:asakusa5809:20240310175057j:image

f:id:asakusa5809:20240311133017j:image

f:id:asakusa5809:20240310175116j:image

f:id:asakusa5809:20240310175124j:image

上野駅のパンダ広場で『パンダバシピクニック』が開催されているというので、少し覗いてみました。

来場者はあまり多くはないようで、テントも閑散としています。

自分が参加できるようなものがないので、このままスルーですね。

f:id:asakusa5809:20240310175129j:image

f:id:asakusa5809:20240310175136j:image

f:id:asakusa5809:20240310175139j:image

せっかく駅まで来たので、構内で買い物でもと思ったら意外に混んでいます。ちょっと高級そうなチョコや焼き菓子が並んでいます。ホワイトデーのお返しの企画のようですが、並んでいるのは女性が多いですね。何か買おうと思っても行列にめげてしまい、本屋さんで本を買って帰ることにしました。

桜の時期になって、イベントも増えてワクワクするような季節になりました。外出が楽しみな季節です。また時間を見つけて出かけたいと思います。

f:id:asakusa5809:20240310175148j:image

#穴八幡宮の隣は放生寺

八幡宮に参拝して昼には時間があるので隣の放生寺へ行きました。

入り口に一陽来復の寺と書いてあるので、これは寄ってみなくては・・・と思い立ちました。

隣の穴八幡宮と同じように立派な建物です。

f:id:asakusa5809:20240310175649j:image

f:id:asakusa5809:20240310175659j:image

f:id:asakusa5809:20240310175705j:image

放生寺は寛永十八年、権大僧都法印威盛院 良昌上人りょうしょうしょうにんが 高田八幡(穴八幡)の造営に尽力され、その別当寺として開創されたお寺です。

御本尊について記載があるので引用です。

放生寺のご本尊
聖観世音菩薩しょうかんぜおんぼさつ(通称 融通虫封観世音ゆうずうむしふうじかんぜおん)
真言 オンアロリキャソワカ
聖観世音菩薩は、南海の補陀楽浄土におられる菩薩様で、そのお名前の示すとおり世の人々の声を聞き、その苦しみや悩みを救い悪事災難を除くことを御誓願とされている慈悲深い仏様で御座います。
観音経に由ると我々が災難に遭ったとき観音様を一心に念ずると自由自在にお姿を変えてお救い下さることから観自在菩薩とも云います。
そのお姿が三十三身あるとされ観音霊場が三十三の札所となった起こりともなっております。
放生寺のご本尊は古くより融通虫封じ観世音として称され親しまれて参りました。

融通とは滞り無く通じることを意味します。
冬至より授与いたしております「一陽来福いちようらいふく」も「ゆうずうさん」と呼ばれ多くの方に親しまれております。

f:id:asakusa5809:20240310175713j:image

f:id:asakusa5809:20240310175718j:image

f:id:asakusa5809:20240310175727j:image

f:id:asakusa5809:20240310175736j:image

徳川家の葵の紋が多いのでそれについては、徳川家代々の祈願の寺として葵のご紋を寺紋として用いることを許されたと書いてありました。

いろいろな寺や神社を回ってみるとそれぞれの歴史や由緒があって学ぶことばかりです。今回も四国八十八ヶ所巡りは耳慣れていましたが、観音様は三十三ヶ所巡りになるとは知りませんでした。(恥ずかしい・・・)

f:id:asakusa5809:20240310175742j:image

f:id:asakusa5809:20240310175746j:image

そろそろお昼です。近くの手打ちうどん屋さんで鍋焼きうどんを食べました。

f:id:asakusa5809:20240310175755j:image

楽しい散策になりました。後はまた都バスに乗って、終点上野松坂屋までのんびり帰ります。

#穴八幡宮へ行きました。

先日下見した高田馬場の穴八幡宮へ行きました。

御徒町から都バスで終点早稲田まで乗れば行けるので気が楽です。

青空が広がり天気は上々、北風がなければ問題ないかな。

終点早稲田で降りて、早稲田の建物の中を通り穴八幡宮を目指します。下見の時はかなり歩いた気もしますが、今日は団体でおしゃべりしながら歩いているので苦になりません。

f:id:asakusa5809:20240310175337j:image

f:id:asakusa5809:20240310175341j:image

門扉の上には大寒桜が満開です。青空に映える桜が見られて得した気分です。

f:id:asakusa5809:20240310175350j:image

f:id:asakusa5809:20240310175355j:image

f:id:asakusa5809:20240310175401j:image

f:id:asakusa5809:20240310175408j:image

八幡宮に着きました。この鳥居は亀の台座の上に建っています。

階段を上がって手水舎・布袋尊でお清めをして参拝です。布袋様は七福神の中で唯一実在の方らしいです。布袋様のしょっている袋から出る水で清めるなんて、ちょっとうれしいかも。

f:id:asakusa5809:20240311120540j:image

f:id:asakusa5809:20240311120550j:image

f:id:asakusa5809:20240310175418j:image

こちらはレプリカですが、福と財の神様、布袋様です。運気UPを期待して、なで、なでします。

f:id:asakusa5809:20240311120621j:image

f:id:asakusa5809:20240310175434j:image

東西南北に金色の守り神??がそれぞれいました。

f:id:asakusa5809:20240310175444j:image

ここが肝心の穴八幡宮です。静かに手を合わせましょう。

1062年に祀られてからすでに962年、1854年火事で焼けて、大戦でも焼けて今の社殿は平成元年のものです。柱もみんなとても綺麗でピカピカです。

f:id:asakusa5809:20240310175457j:image

f:id:asakusa5809:20240310175519j:image

節分までの忙しい時期にはいただけない御朱印です。

f:id:asakusa5809:20240310175534j:image

参加の皆さんには前もって購入した『一陽来復』守りを渡しました。

f:id:asakusa5809:20240311120652j:image

右手奥の入り口には案内が掲示されています。ここの入り口の北参道鳥居は真っ黒で足元には蛇が陣取っています。

f:id:asakusa5809:20240310175544j:image

f:id:asakusa5809:20240310175552j:image

f:id:asakusa5809:20240310175600j:image

f:id:asakusa5809:20240310175607j:image

今回はゆっくり見られたので、隣の法正寺にも放生寺にもいきたいと思います。

 

 

#赤羽マラソン2024年3月

金曜日の朝の雪は全く残っていません。朝ベランダからの光景も晴れ間違いなしです。

f:id:asakusa5809:20240309151003j:image

新河岸川の土手の桜はまだ咲く気配もありません。

f:id:asakusa5809:20240309151011j:image

来月の赤羽マラソンの開催日には芝桜が一面に見られると思っています。ポチポチ咲いているところもありますが、4月の見事な咲き具合を知っているので期待が膨らみます。

f:id:asakusa5809:20240309151019j:image

f:id:asakusa5809:20240309151030j:image

肝心のマラソン大会は参加500人、青空が広がっていますが風が強くランナーにとってはきついレースになる気がします。続々集まってきたランナーに声掛けながら準備して待機しています。

f:id:asakusa5809:20240309151037j:image

f:id:asakusa5809:20240309151044j:image

f:id:asakusa5809:20240309151056j:image

レースの種目はスリークォーター、ハーフ、クォーター、5k、20kリレーといつも通りです。

f:id:asakusa5809:20240309151110j:image

f:id:asakusa5809:20240309151131j:image

f:id:asakusa5809:20240309151147j:image

f:id:asakusa5809:20240309151151j:image

f:id:asakusa5809:20240309151203j:image

風が強く立っていてもふらつくくらいでしたが、晴れているだけで外にいると楽しいものですね。ランナーは周回なので向かい風だったり、背中から追い立てられるように走らされたりしてきつかったようです。走り終えて帰るランナーと成果や感想など会話できて、ボランティアはやっぱり楽しいですね。また参加したいです。

#好評です。升本のお弁当

会社の全体会議のお弁当は亀戸升本のお弁当です。

升本一番人気の『すみだ川あさり飯』です。

升本のお弁当は何度か食べていますが、周りに薦めても好評で気に入っているお弁当の一つです。打ち合わせの会議なので外に出ると時間もとられ、昼時は混んでますます時間がかかる気がします。その点お弁当なら配達もしてlくれるので時間の問題も解消してくれます。そのうえ美味しいのだから言うことありませんね。

亀戸大根も入っていて話題も盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。

f:id:asakusa5809:20240309071354j:image

f:id:asakusa5809:20240309071358j:image

#バンダイに新人?? アグモン登場

バンダイのディスプレイは通勤の楽しみです。

さすがに購入することはありませんが、駅までの道すがら新しいディスプレイやキャラクターにほっこりします。

今日、新しいキャラクターに気が付きました。3/3の東京マラソンもここが担当でした。その時点ではなかったのでピカピカの新人??です。

名前がわからなかったので検索したら、『バンプレスト デジモンアドベンチャーSOFVIMATES アグモン』のようです。

今までのキャラクターがおとなしく見えます。

建物の中には、雪男みたいなぬいぐるみがありました。『おっきいもっふんぬいぐるみ』が展示されています。これも知らなかったのですが、検索で『王様戦隊キングオージャー』に登場するマスコットキャラクターと書いてありました。緩い顔に目がいってしまいましたが、足元の小さいもっふんはかわいいなと思います。

f:id:asakusa5809:20240307072610j:image

f:id:asakusa5809:20240307072618j:image

f:id:asakusa5809:20240307072626j:image

f:id:asakusa5809:20240307072629j:image

f:id:asakusa5809:20240307072634j:image

f:id:asakusa5809:20240307072637j:image

バンダイで足を止めていると遅刻しそうなので、さっさと駅まで歩こうと思います。

展示されているのが知らないものばかりで、ついて行けない自分に年齢を感じてしまいそうです。

#今度の雪は積もりませんでした

朝起きたら雪が降っています。

予報通りなので,これからのことを考えると気が重いです。

朝のニュースで山手線が動いてないのを聞いて、東京は雪に弱いから仕方ないななんてぼやいていたら、理由は別でした。

とりあえず長靴履いて準備整えて出勤です。

f:id:asakusa5809:20240308082631j:image

f:id:asakusa5809:20240308082635j:image

f:id:asakusa5809:20240308082639j:image

会社に着いたら雪は雨に変わり足元は全く雪はありません。車の屋根に積もった雪が載ってましたが、意外に多かったのでびっくりです。

雪はもう降らないと思うとひと安心です。子供の頃は滅多に降らない雪がうれしかったのに、今はただ大騒ぎして終わりです。

なんか余裕が無くなってますね、ちょっと寂しいかも・・・・

f:id:asakusa5809:20240308082643j:image

f:id:asakusa5809:20240308082645j:image