一の酉は11日、二の酉は23日、今年はどちらも休みで出かけるには困りません。
浅草で買い物をして、ROXのクリスマスツリーを写真に収めたら、ひさご通りを歩いて帰りました。
ひさご通りも大勢の人で溢れています。熊手を掲げている人も見かけます。
この人の多さを見ていたら、酉の市に出かけるのは今日の方がよさそうな気がします。
一度自宅に戻ってから、家族と出直しました。鷲神社に入るにはまずはこの屋台をかきわけなくては入れません。延々と進まない人の波にのまれながらやっと裏口から入ることができました。
見事な熊手が並んでいます。ところどころの空白は売れた証です。かなりの隙間になっています。商売繁盛の熊手なのであちこちで売れるたびに三々七拍子が繰り返されています。この手拍子に気持ちも盛り上がっていきそうです。
ひときわ大きな熊手がありました。キティちゃんのサンリオの熊手です。
十分見たのですがお参りをするには、あと1時間ならんでも無理そうなので引き上げることにしました。帰りにベビーカステラや定番の焼きそばを買って、やっと抜け出すようにして帰ってきました。コロナの時には無かったような混みように何だか満足している自分がいます。
『やっぱりお酉さまはこうでなくっちゃ』と思いました。