#第11回早稲田駅伝

第11回早稲田駅伝が国立競技場で開催されました。

国立競技場内に入ったことがあっても、競技イベントに参加するのは初めてです。

f:id:asakusa5809:20230114173440j:image

開催時間に合わせて続々と参加者が集まってきました。子供の参加競技もあるので会場内は賑やかです。

f:id:asakusa5809:20230114173451j:image

f:id:asakusa5809:20230114173500j:image

f:id:asakusa5809:20230114173515j:image

午前中は入場者の対応や再入場者の対応です。来場者は途切れることなく続いてますが、皆さん楽しそうです。

午後からのハーフマラソンに合わせて、とりあえずランチで腹ごしらえをして午後からの活動に備えます。

f:id:asakusa5809:20230114173525j:image

競技場にもたくさんの人がいます。シートにも大勢の応援の人が見えます。ハーフマラソンがスタートしたので応援にも力が入っています。

f:id:asakusa5809:20230114173537j:image

f:id:asakusa5809:20230114173626j:image

f:id:asakusa5809:20230114173639j:image

f:id:asakusa5809:20230114173652j:image

f:id:asakusa5809:20230114173704j:image

給水は少し寒いこともあり立ち寄るランナーが少なめです。忙しい思いをしない分、雨の中走るランナーに目いっぱい声掛けして応援したいと思います。

f:id:asakusa5809:20230114173732j:image

15時にはすべてのランナーも帰ってきて終了です。

せっかく国立競技場に来たので記念撮影。すごい建築物だと改めて思います。次回は1月末に来る予定です。

f:id:asakusa5809:20230114173741j:image

f:id:asakusa5809:20230114173752j:image

f:id:asakusa5809:20230114173802j:image

f:id:asakusa5809:20230114173811j:image

f:id:asakusa5809:20230114173821j:image

#ボランティア説明会に参加しました。

友人と待ち合わせて、ボランティア説明会に参加です。でもその前に、まずは腹ごしらえ、東新宿の新宿イーストサイドスクェアにある大戸屋でもろみチキンの炭火焼き定食をいただきました。思ったよりずっと美味しかったです。大戸屋黒酢あんかけを選ぶことが多いのですが、これからはこっちにしようかと思ったくらいです。

1月末に開催される新宿市民マラソンは参加者が10000人になるという大規模大会です。今までに参加したことはあるのですが、説明会に参加するのは初めてです。

実は友人をこのマラソン大会のボランティア活動に誘いました。暮れに案内が来て説明会開催を知り、ぜひ行きたいとのことで、逆に誘われました。

今まで説明会には一度も参加したことがないので、一度くらいは参加してもいいかなと思い開催場所の新宿文化センターへ向かいました。

すると参加予定の名簿に名前がありません。聞いてみるとコース担当者の説明会でした。私の担当は国立競技場内なので活動場所が違います。せっかく来たので一緒に説明を聞きました。活動の注意点はどこも同じなので聞けて良かったです。

開催日まであと半月、体調に気を付けて過ごし当日に備えたいと思いました

 

 

#銘菓だそうです。

羊羹をいただきました。

赤司日田羊羹本舗の日田羊羹です。

日田の銘菓と聞きました。

ホームページに掲載されている紹介文には、赤司家は元来、有馬家が藩主を務める久留米藩(現在の福岡県久留米市)の藩士明治維新後創業、日田豆田の地で日田を代表するような菓子作りをしたいきさつが書かれています。

日田羊羹は独特の製法で作り出され、防腐剤や真空パック等の保存技術の無い当時、表面が糖化して固くなり、長持ちしたようです。

そんな歴史ある羊羹なので食べるのが楽しみです。

f:id:asakusa5809:20230112210143j:image

#今年の目標は朝型人間になろう

今年の目標は朝型人間になることです。

朝起きて白湯を飲んだり、ストレッチをして体を目覚めさせたりして一日を始めたいと思います。

白湯はポットのお湯を飲んでいます。白湯の作り方があるのでそのうち試したいと思っています。

白湯がもたらす最大の効能は、「温かい水を飲むことによって、体内や内臓が温まる」ということ。
この「内臓が温まる」というところから派生して、色々な効果が期待できます。

ひとつは基礎代謝の向上、二つ目は冷え性の改善、三つ目は便秘の改善、最後にデトックス効果、美容効果です。

いうことなしですね。

頑張って続けることによって効果を実感したいと持っています。

もう一つのストレッチですが、ユーチューブで検索して初めてのヨガを選んでみたのですが画面通りに動けませんでした。仕方ないのでラジオ体操第一と第二をやることにしました。体がもっと動きたいと思うようになっら、新しいものを探してやりたいと思います。

今は朝早起きが簡単にでき、尚且つ寒さで縮こまらず動けるので、白湯とラジオ体操を頑張って続けたいと思います。

#東天紅で新年会

東天紅で開催された新年会に参加しました。

コロナ感染者が増えていることもあり、5人程度のテーブル席で個食です。

メニューは中華、ここは中華が美味しいので期待してしまいます。

f:id:asakusa5809:20230110221514j:image

メニュー通りに盛り合わせ、点心、エビチリ、酢豚、あんかけ焼きそば、ちまきと続き最後は杏仁豆腐です。

点心はシュウマイもカニ水餃子もどちらもおいしいです。エビチリも大きなぷりぷりのエビで味もちょうどよく、自宅でこんなエビチリができたらと思いました。

定番の杏仁豆腐はさすがに甘く、でもさっぱりしているのでデザートにはもってこいです。

f:id:asakusa5809:20230110221523j:image

f:id:asakusa5809:20230110221534j:image

f:id:asakusa5809:20230110221542j:image

f:id:asakusa5809:20230110221550j:image

f:id:asakusa5809:20230110221558j:image

f:id:asakusa5809:20230110221606j:image

会の途中には落語が入り、南京玉すだれの演芸披露もあり正月らしい新年会でした。

f:id:asakusa5809:20230110221619j:image

たっぷり笑っておいしくいただき楽しい時間を過ごしました。

抽選会ではボディソープがあたり、帰りには東天紅の肉まんとあんまんのお土産もいただき盛りだくさんな新年会でした。

 

#日本橋七福神めぐり

以前下見をした日本橋七福神巡りをしました。

浅草から銀座線に乗って三越前下車、無料巡回バスeラインに乗って堀留町東京商品取引所下車、椙森神社恵比寿神)からのスタートです。

f:id:asakusa5809:20230109162840j:image

f:id:asakusa5809:20230109162245j:image

f:id:asakusa5809:20230109162255j:image

次は小網神社(福禄寿)です。近年強運厄除けで人気とあって参拝まで2時間待ちとのこと。ちょっと迷いながら着いたのにその行列に腰が引けてしまいました。ここの七福神の中では是非参拝したかったところなのですが、参加の皆さんと相談して次回に繰り越しです。

f:id:asakusa5809:20230109162305j:image

f:id:asakusa5809:20230109162319j:image

次に回ったのは茶ノ木神社(布袋尊)です。社の周りには名前の由来になったお茶の木が植えてあります。

f:id:asakusa5809:20230109162330j:image

f:id:asakusa5809:20230109162342j:image

次は水天宮(弁財天)です。水天宮は安産祈願で訪れる方が多いので、境内の左にある肝心の弁財天に手を合わせる人は少なめです。

f:id:asakusa5809:20230109162355j:image

f:id:asakusa5809:20230109162441j:image

f:id:asakusa5809:20230109162456j:image

f:id:asakusa5809:20230109162509j:image

次に回ったのは松島神社(大黒天)です。大きな建物の一角にあり社はありません。鳥居や案内があるので迷うことはないのですが、普段なら見過ごしそうです。

f:id:asakusa5809:20230109162520j:image

f:id:asakusa5809:20230109162539j:image

次は末廣神社毘沙門天)です。吉原の氏神様なので浅草とは縁が深そうです。

f:id:asakusa5809:20230109162552j:image

f:id:asakusa5809:20230109162604j:image

f:id:asakusa5809:20230109162614j:image

f:id:asakusa5809:20230109162625j:image

f:id:asakusa5809:20230109162643j:image

最後は笠間稲荷神社(寿老人)です。日本橋魚河岸の守り神です。ここからは人形町まで戻ってランチです。

f:id:asakusa5809:20230109162708j:image

f:id:asakusa5809:20230109162720j:image

目利きの銀次というお店で浜定食をいただきました。前回もいただきお刺身が美味しかったのでまた同じものにしました。

f:id:asakusa5809:20230109162730j:image

天気も良く温かいうちに回れて、本当に良かったです。小網神社に参拝できなかったことは残念ですが、もしそこにこだわっていたら今頃まだ行列に並んだままだと思いました。参加した皆さんもそれなりに満足していただき、あとは御利益を待つばかりです。

第23回ハイテクハーフマラソン

新荒川大橋野球場で新年恒例のハイテクマラソンが開催されました。

会場には続々とボランティアやランナーが詰めかけています。参加者が多い大会なのでしっかり活動したいと思います。最初は検温と消毒のエリア、10時を境にゴール後の配布担当になります。

f:id:asakusa5809:20230108184442j:image

f:id:asakusa5809:20230108184457j:image

f:id:asakusa5809:20230108184508j:image

f:id:asakusa5809:20230108184520j:image

f:id:asakusa5809:20230108184535j:image

f:id:asakusa5809:20230108184550j:image

f:id:asakusa5809:20230108184605j:image

ハーフは第4ウェーブまであるので最後のグループのみスタートを見ることができました。ランナーがとにかく多いのでいつまでもスタートの列が途切れません。

f:id:asakusa5809:20230108184618j:image

f:id:asakusa5809:20230108184630j:image

f:id:asakusa5809:20230108184642j:image

f:id:asakusa5809:20230108184657j:image

f:id:asakusa5809:20230108184716j:image

ハーフのランナーがほぼゴールした後は10kのスタートです。

f:id:asakusa5809:20230108184737j:image

f:id:asakusa5809:20230108184753j:image

スタート位置まで歩いてゆく姿が遠目に見えます。500人と聞いてますが長い列です。

f:id:asakusa5809:20230108184804j:image

f:id:asakusa5809:20230108184815j:image

f:id:asakusa5809:20230108184828j:image

f:id:asakusa5809:20230108184842j:image

10kがゴールすると最後はペアランです。ペアは何でもいいらしいです。親子あり兄弟ありとにぎやかです。2kなのですぐに戻ってくると思います。

f:id:asakusa5809:20230108184853j:image

f:id:asakusa5809:20230108184921j:image

ラソンの種目がすべて終わりました。活動は忙しかったのですが、終わってみれば楽しい一日です。雨なども全く降らず青空いっぱいで、気温も少し高めです。

ボランティアにとっては活動しやすい一日でした。

f:id:asakusa5809:20230108184929j:image

Red Bullは会場で配布していたのでいただきました。会場内には車もあったのでそれも記念にパチリ。